「盗聴器」・「盗撮器」発見調査とは

家の室内にテープレコーダー、デジタル録音機、ビデオカメラなど、いわゆる録音機と言われる物を、タイマー、音声、センサーなどで自動録音にして、話された内容などを後で盗み聞きすることが出来る物。
携帯電話を自動応答にし、着信音を消し、その他の設定をすることで、他の場所から様子を聞くことができる方法。
その他に、コンクリートマイクや望遠集音マイクなどを使用する場合もあります。

上記に当たる物が室内に仕掛けられていないか確認し、仕掛けられていた場合は撤去等を行う調査です。

こんなことはありませんか?

  • 誰かに監視されているような気がする
  • 自室で話していた事が外部の人が知っている
  • 家(部屋)の近くに不審な人・車を見かけることが多くなった
  • 人間関係や金銭関係でトラブルを抱えている
  • 電話中やテレビを見ているときに雑音やノイズ等が入ることが増えた
  • 引っ越しをした際に元々取り付けあった照明器具等を使用している
  • 引っ越しした際の時から鍵を変えずに使い続けている

上記等に当てはまる事がありましたら、お部屋等に「盗聴器」・「盗撮器」が仕掛けられている可能性があります。
このような事からストーカーや他の犯罪に発展する場合もありますので、少しでもおかしいと感じたら、早急にご相談下さい。